RKKテレビでも平日の朝8時から放送中のTBSテレビ「いっぷく!」。
司会のTOKIO・国分太一さんとともに、菊池市出身の岩下尚史さんも毎回出演していて、朝から知っておきたいニュースとためになる情報をお届けしてきました。
そんな「いっぷく!」ですが、あす27日(金)の放送を最後に、番組が終了することとなりました。
この番組では「いっぷく姉妹都市」という企画が生まれています。
これは、番組と全国の様々な市町村が「姉妹都市」を締結。
幅広いジャンルで活躍されている天草出身の小山薫堂さんが、地域の活性化に向けてアドバイスを提案し、それをもとに地元の人たちが主体となって考え動き、町おこしをしていこう!!というものです。
そんな「いっぷく姉妹都市」第1号となったのが、出演者の岩下さんの出身地・菊池市でした。
菊池市が「いっぷく姉妹都市」になって、間もなく1年。
この企画とともに生まれたプロジェクトはどうなったのか?
そして、この1年で菊池市に住む人たちの思いはどう変わったのか?
あす27日(金)の「いっぷく!」で、そんな菊池市を紹介します!!
私もリポーターとして取材してきました。
1年前、地域活性化に向けて小山薫堂さんに背中をそっとひと押ししてもらった菊池市。
今回の放送では、元気になった菊池市の現在(いま)が、活性化をめざしている全国の地域のひと押しになるような気がしています。
ご覧いただけると嬉しいです。
↧
TBS「いっぷく!」に菊池市が!!
↧